第11回青志塾講演会が開催されました(2018年10月) |
|
同窓生を講師としてお招きする「青志塾講演会」が今年も開催されました。今回の講師は9回生の寺井邦久さん、『雲仙火山とジオパーク』と題してご講演いただきました。寺井さんの巧みな話術と貴重な映像資料に、生徒たちはぐいぐいと引き込まれ、あっという間の50分間となりました。 |
| | 講師の寺井邦久さん |
| | 講演会の様子 |
|
|
|
|
|
|
公開日:2018-10-23 |
第18回総会が開催されました(2018年10月) |
|
台風の影響が心配されましたが、第18回総会は無事に開催されました。お足元が悪い中、多くのご参加をいただきました。ありがとうございました。次回は2年後の秋です。皆様のご参加をお待ちしております。なお、当日、青志奨学会へいただきました募金の総額は93,020円でした。ご協力ありがとうございました。 |
| | 川原会長の挨拶 |
| | 懇親会の様子 |
|
|
|
|
|
|
公開日:2018-10-11 |
10月6日(土)の総会について(台風の対応) 2018年10月 |
|
台風接近に伴うお問い合わせが増えています。ご心配のことと思いますが、同窓会総会は予定通り開催いたします。お足元が悪い中ですので、十分お気を付けてお越しください。公共交通機関が止まっていたり、身の危険を感じるような場合には、ご参加をお見送りください。なお、大変申し訳ありませんが、総会チケットの返金はいたしかねますので、ご了承ください。 |
|
|
|
|
|
|
公開日:2018-10-05 |
52回生の同窓会入会式が行われました(2018年3月) |
|
平成30年2月28日(水)、52回生の同窓会入会式が開催されました。新入会員は277名です。皆様、よろしくお願いいたします。なお、会員数は2万3千人を超えました。 |
| | 入会宣誓を行う生徒代表と川原同窓会長 |
| | 出席した会長、副会長、理事、評議員の皆様。東京支部からのご出席もありました。 |
|
|
|
|
|
|
公開日:2018-03-05 |
第10回青志塾講演会が開催されました(2017年10月) |
|
10月10日(火)、10回目となる青志塾講演会(人生の達人セミナー)が開催されました。今回は,元社保庁長官で,長崎北高初代生徒会長の堤修三先生(1回生)をお迎えして、「北高創設の頃のこと、その後のこと」と題してご講演いただきました。講演後には、現生徒会長(54代)がお礼の言葉を述べました。 |
| | 講演中の堤修三先生(1回生) |
|
|
|
|
|
|
公開日:2017-10-11 |
|